Q&A

Q1.着替えはありますか?

A : Tシャツ短パンをご用意しておりますので、手ぶらでご来店ください。
寒さが気になる場合は、ストレッチ素材のもので、体のラインがわかりやすいものをご持参ください。

Q2.産後の骨盤矯正はできますか?

A : 悪露が落ち着ちつき、1ヶ月前後を目安にご来店ください。
産後2ヶ月~3ヶ月にかけては、靭帯を緩めるホルモンがまだ出ているので、骨盤が締まりやすい時期でもあります。
妊娠中も、安定期を過ぎた頃からお受けしております。産後は目安として6ヶ月までとさせていただいております。
経過された方はカイロプラクティック90分コースをお受けください。

Q3.赤ちゃん連れでも大丈夫ですか?

A : 大歓迎です♪
クッションマット、バウンサー、ベビーサークルをご用意しております。(Cカーブでの寝んねを推奨しています)
両隣のお部屋がないマンションの造りになっているので、赤ちゃんの泣き声も心配ご無用です。
オムツ替え、授乳、ぐずり、、お時間短くならないよう余裕をもって予約をおとりしておりますので、ご安心ください。場所見知りが始まってしまった…など心配御無用です。ご予約の際に一言いただけますと、できる限り対応させていただきます。
月齢&年齢に合わせて、ボールプールにしたり、テーブルでお絵かきをしてもらったり、スペースを工夫しています。 まんまる抱っこ、おひな巻きを推奨しておりますが、大切にされている方針などがあれば、遠慮せずお申し付けください。 

Q4.男性でも通えますか?

はい、お受けしております。
コンセプトの確認、施術の方針など確認ののち、先会計をお願いしております。ご了承くださいませ。

Q5.ペア施術は可能ですか?

A : 施術者が一人の為、交互施術になりますが、マット2台でのご利用も可能です。
お子さん同士を連れて、お友達とのご来店も多数いらっしゃいます。
お子さんがまだ小さい、旦那様や親御さんに預ける事が難しい場合でも、日々のケアを諦めずに、是非ご来店ください。 2名様でのご来店希望の方は、LINE公式アカウントからご予約をお願いいたします。

Q6.カイロプラクティックはどのくらいのペースで通えば良いのですか?

A : 症状にもよりますが、痛みがある場合は、週に2度程度の間隔で通っていただき、相談しながらペースを決めていきます。猫背改善の目的の場合も、自己習慣が大事になっていきます。ホームケアができるまでしっかりサポートしていきますので、きちんと計画をして2人3脚で頑張っていきましょう。
徐々に間隔を伸ばしていき、月に2回、季節の変わり目に1度のメンテナンスにご来店いただくのが理想です。
都度払いはもちろん、お得な回数券や定額制、ホームケアがセットになったコースプラン、3ヶ月根本改善プログラムなど、目的や理想のスタイルに合わせてご提案させていただきます。

Q7.アロマトリートメントだけ受けたいのですが・・・

A : 当サロンは歪みケア、根本改善を目的としたサロンとなっておりますので、セットもしくは、まずはカイロプラクティックを受けていただくことをおすすめしております。
理由といたしましては、歪んだままトリートメントを行っても、根本的な解決にはならないからです。
ストレス社会の現代、リラクゼーションサロン経験者だからこその、“癒し”も大切にしております。
お時間がなくアロマのみをご希望の場合、ご相談の上、はじめに5分~10分程骨格調整を入れさせていただきます。

Q8.シャワーは使えますか?

A : 申し訳ございません。シャワーのご利用はお断りさせていただいております。
汗ふきシートをご用意しておりますので、ご利用くださいませ。
アロマトリートメントを受けられるお客様は、フットバスがついております。

Q9.アメニティは何がありますか?

A : 歯ブラシ、マウスウォッシュ、汗ふきシート、綿棒のご用意がございます。 フェイシャル後メイクをされたい方は、別途お部屋利用料(¥1,000/15分)頂戴いたします。